| 
                                 
                                 
                                  こちらはミニ合体版アトランジャー、濃いめの青が基調のカラーリングに 
                                    なっており、精悍でスマートなイメージを感じる。 
                                     
                                   | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  ミクロタイガー、形状はすっかり変わっています。キャタピラは接続位置を 
                                    変更して車高を変えることができます。 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  アトラントバード、こちらは基本的に変化は無し。コマンドマシンは付属して 
                                    いま せん。ミニ合体版は全体的に明るめのカラーリングになっています。 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  ロケットクリッパー、レッドクリッパーとは腕の装着方法が違います。写真 
                                    では翼上部に装着していますが、 アームが可動式になっていて翼下部に 
                                    装着することも可能です。  | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  ターゲットマシン、この機種は合体方法が全然違います。つま先は機首 
                                    に、脚はひざを曲げた状態で後部に接続します。 ノーマル版に比べて 
                                    他のダイナマイトアクションに流用する際、相性が良いと思います。  | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              | 
                            | 
                           
                            
                              
                                 
                                   | 
                                 
                                 
                                  こちらはノーマル版ノーマル版(500円合体版)アトランジャー、腕の羽飾 
                                    り、背中の羽、ふともものモールド、つま先の形状、そしてカラーリング等、 
                                    イメージがかなり変わっていることがわかる。 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  グランドタイガー、ブルーがメインのカラーリング。合体方式は基本的に 
                                    変化はないが、こちらは耳の羽飾りを取り外す必要があります。 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  マイティーバード、基本的な構造はミニ合体版と変わりませんが、コマンド 
                                    マシンが付属しています。 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  レッドクリッパー、ノーマル版アトランジャーの装備を持たせることができま 
                                    す。こちらの腕の装着位置は翼の下のみです。 
                                     
                                   | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              
                              
                                 
                                  ターゲットキャリア、こちらは足の裏側に付いているリングを太ももに通し、 
                                    2本合わせて合体マシンで挟み込む…といった感じで少々複雑になって 
                                    います。 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                              |